SOLUTION
シーン別解決ポイント
相談される時期、状況によって解決ポイントも提案も一人ずつ違います。
あなたが考えもしなかった提案を住宅ローン解決の専門家、佐川が提供します。
どんな人たちを解決に導いたのかを知ってください。
about sagawa
住宅ローン問題の専門家「佐川」について



住宅ローン問題の専門家
佐川 朋行
Sagawa Tomoyuki
株式会社名鉄 代表取締役
1975年10月 京都市右京区太秦に生まれる。
現在は京都市右京区西院に居住。(15年以上)
*住宅ローンを抱えて、毎月、返済中。
自宅は会社から徒歩5分の場所。
- 日常
-
- 毎朝5:00起床。
- 月曜日~土曜日まで全て外食。(一人で本を読みながら居酒屋で呑む)
- 日曜日は子供と遊ぶ。
- 趣味
-
- 読書 (小説)金融・法廷・社会派・医療ミステリーが好きです。
好きな作家:中山七里・真山仁・道尾秀介・波多野聖・知念実希人・ 高杉良・牛島信 - 温泉 おススメは片岡温泉(三重県)・蔵王温泉(山形県)・渋温泉(長野県)
- 読書 (小説)金融・法廷・社会派・医療ミステリーが好きです。
- 家族
-
- 広島県出身の妻(1つ下)教育ママかも?
- 長男 ピカピカの中学1年生。国際弁護士になりたいと日々猛勉強中(理由:無知な人がダマされないこと、差別のない社会をつくりたいからとのこと)
- 次男 小学4年生。サッカーに夢中。将来の夢は研究者(理由:母親をいつまでも若々しくする薬を開発するらしい)
「数字で見る」佐川の実績
-
1
120件/年
相談され、解決した平均件数
-
2
85%
相談者を銀行・弁護士から
紹介される割合 -
3
72%
競売差押えを避けた割合
media
メディア
YouTubeチャンネルにて、
住宅ローン返済の解決ヒントを配信しています。
case
解決事例
「あなたや家族の生活を守り笑顔になれる最善策は何か?」
常にその思いを持って、難解な住宅ローン問題を解決しています。
-
case No.1
住宅ローンとキャッシングの
返済がつらい年齢 46歳 家族構成 妻・長女・長男
- 住宅ローン残高
- 2,800万円
- 毎月の住宅ローンの返済額
- 14万円
※年間の固定資産税含む
新築竣工から7~8年経ったMさん。当初は順調に住宅ローンを返していたものの、返済日にお金が足りない月が増えるようになりました。それをまかなうために消費者金融で…。
-
case No.2
2人分の学費と住宅ローンとの
間で板挟み年齢 52歳 家族構成 妻・長男・次男
- 住宅ローン残高
- 3,150万円
- 毎月の住宅ローンの返済額
- 15万円
※年間の固定資産税含む
念願のマイホームに元気な2人の男の子。理想を手に入れた、とBさん夫妻は確信していました。しかし、息子たちが塾へ通い始めてから雲行きが…。